お家でのモチベーションの維持
難しいですよね‼️
怒ってもダメ、優しくしてもダメ
何が正解なのか❓
私も日々勉強中‼️
それでも毎日頑張ること💪
その頑張ることこそ
できた、できない、できた、できない
できない、わーー出来た‼️‼️‼️
という積み重ねから
ピアノに向かう姿勢になって欲しいと
思います。
それでもやっぱりママの強力が
不可欠😭小さいうちは尚更。
今日送っていただいた練習動画‼️
とっても上手に弾けるようになっていて
これが成長なんだなと😭
思わず泣きそうになりました❣️
ママにも感謝❣️
少しでも自分からピアノに向かう姿勢を
身につけさせるべく
日々精進します‼️
今日はすごいミラクルがありました💓
年少さんのレッスンで
曲をなんと、自然と転調をして
弾いているんです🎹♫
導入レッスンの大切さとは
ここから来るんだなあと思いました。
フレーズの処理、
強弱、終わりの手の形
全て少しずつ積み重ねて
身につけさせないといけないなと思います❣️
日々学び、勉強し
生徒をより上手に弾けるように
一緒懸命頑張りたいと思います。
3歳からのピアノレッスン
責任重大‼️
自分の子どものように
しっかり能力を伸ばしていきたいです。
ソルフェージュも大切に。
耳を育てる!
頑張るぞ💪
レッスン枠は残りわずかなので
気になられてる方は是非
ご連絡ください。
Comments